当店のこだわり
![]() |
仕入れ
創業当初からの付き合いである目利きの仲買人さんが毎日市場から魚を届けてくれます。 また、剣先イカのシーズンには漁師さんと直接取引できるため刺し身で食べれるようなイカを、 贅沢にも一夜干しにしております。 |
![]() |
昔ながらの製造方法
当店の干物は、すべて手作業で行っております。 熟練の職人が一つ一つ丁寧に開き加工する昔ながらの製法です。
|
![]() |
秘伝のたれ
当店の桜干しには祖母より受け継いだ秘伝のたれを使用しております。 干物一筋50年の祖母が長年研究し、魚種ごとに専用のたれがあります。 醤油、酒、砂糖と特別な物は入っておりませんが黄金比率で作られたたれが、 魚のうまみを引き立ててくれます。 |
![]() |
天日干し
干物本来の美味しさを出すうえで重要な工程のひとつが、天日干しだと我々は考えます。 その日の天気や気温で天日干しと日陰干しを調整し、しっかりと魚の水分を抜くことで 旨味が凝縮し美味しい干物が出来上がります。
|
![]() |
衛生管理
当店は令和5年に小さいながらも店舗兼工場を保健所の指導のもと、新築しております。 設備と環境が整った事で今まで以上に良い商品をお届けすることが出来るようになりました。
|